おやごころ かみごころ

金光教の教会で御用させて頂く日々の中で感じた神様の話

苦労は宝

今年は母がお国替えさせて頂き その後を継がせて頂いて15年という節年 新型コロナウイルス感染症禍の中 6月に先代教会長の霊祭を ささやかながらお仕えさせて頂くことが出来た そんな折り とある所でお話の御用を頂いた この節年に自分自身のこれまでの 信心…

なめねこ免許2

わたしは金光教の教師だからこんな事を言ったらいけないのかもしれないけど。。。つくづく思うのはわたしは真に人を助けられないということだ 助けなきゃと日々願いをもって御用に当たらせて頂くけどもこれがなかなかどうも、、、まったく役に立っていない(…

なめねこ免許

わたしは金光教の教師だからこんな事を言ったらいけないのかもしれないけど。。。つくづく思うのはわたしは真に人を助けられないということだ 助けなきゃと日々願いをもって御用に当たらせて頂くけどもこれがなかなかどうも、、、まったく役に立っていない(…

世間知らず

よく主人から 「世間知らず」であるわたしを指摘される まあ、そうだろうなあとは思う 否定はしないし、認めざるを得ない だから主人の気持ちが分からないのかー(笑)と 納得もしている しかし思う そもそも「世間」とはどこにあるのか? 先日、ある教会の先…

願う矛先は自分

長女は今日から関西方面に修学旅行に出かけて行った とても楽しそうにそして興奮気味に?準備する長女を見ながら色々感慨深かった 今日は長女のことについてこれまでの経過のことも含め書いておこうと思う 小学3年生の時に場面緘黙(ばめんかんもく)と診断…

御用うら話

去る2月初めの頃、ご本部で御用されている同期のT先生からお電話を頂いた 春の大祭の朝の集会講師の御用依頼の電話だった その時点ですでに 同日に典楽の御用が決まっていてスケジュール的に大丈夫かなと思ったが典楽会支部の先生に伺ったら差し支えなしとの…

妥協と思い分け

気がつけばもう師走 今年もブログのほうは あまり更新が出来ずじまいだった。 実生活では 今年は例年に増して色々なことが起きた年だったし よく動かせて頂いた年だった 昨年教会の100年祭を無事に終わり ホッとしたのもつかの間で 今年の年頭頂いたみ教えは…

思春期 VS 更年期

皆様 暑中というか酷暑お見舞い申し上げます。。。 夏休みに入り夏バテしている場合ではなかったのだが連日のこの暑さは正直身にこたえる 西日本豪雨の被災地の方々のことを思えば何を甘っちょろいことを。。と自分でも思うけど。。 最近実は心身ともに不安…

助かりのための練習帳

一昨日と昨日教区の会合に泊まりがけで参加させて頂いた 頂いている役目上欠席はしたくなかったしかし家事等のことで当初は泊まるつもりはなく一日目に一旦帰って翌日また出直すつもりでいたが思いがけず主人の方から「そんな無駄なことをせんでも泊まってき…

階段

先日久々に母の夢を見たといっても僅かな時間だった気がするがそれはどこかの道を歩む母の後ろ姿だった それからまた数日後くらいだったか何もしていないのになぜか左足の膝小僧が痛み出した 最初は気にもとめなかったがその痛みは日に日に増していき歩くの…

明玉(あかるたま)

タイトルは今お稽古中の典楽の曲名だ 比較的短い曲だけどわたしには非常に難しい曲に思える ちなみに歌詞をご紹介すると 「明玉(あかるたま)あかるたま 透(すき)徹(とお)りたる こころもて 仕えまつらむ みまつりののり」 最初さっぱり歌詞の意味が分…

さらになる稽古

先週末、御霊地で行われる 典楽会の本部練習会に参加させて頂いた 本部楽員にならせて頂いて3年になるが この本部練習会に参加させて頂くのが楽しみである というのも約2日間ほぼ稽古漬けのスケジュールなのだ 特にストイックな稽古が好きなわけではないが、…

お節介おばさん

今観ているドラマのひとつに 「監獄のお姫さま」というのがある これは宮藤官九郎氏の脚本のドラマ ということで 面白いに違いないという確信を持って 最初から 見始めたが 次の火曜日でいよいよ最終回となる このドラマを端的に表現すると 「おばさん達の壮…

助かってくれよという祈り

「ありがとう 言えた自分に ありがとう」 これは二十年ほど前にお世話になった 金光図書館を辞して教会へ帰るとき当時の館長先生が額に入れてくださった餞の言葉だ 当時のわたしは非常に心が荒み逃げるように退職したこともありそのような餞の言葉は当時の自…

迷い信心ではいかぬ

今日は1ヶ月ぶりの御本部参拝のおかげを頂いた 7月はいつお参りさせて頂こうかと予定を立てたとき手元の御用の都合やこどもたちの夏休み前でもあってゆっくりお参りが出来そうな日は今月は10日か11日しかないことに気がついた 丁度PMSの時期と重なっていて…

逃げても逃げても

100年祭からあっという間に1ヶ月が過ぎてしまった 過ぎてみればもう遠い昔のような夢だったような不思議な感覚 今はまたいつも通りの静かな御広前に戻っているので ついつい気が抜けそうになってしまっているこの頃だ しかし100年の大切な年はまだあと半分…

お一人様参拝

今日は御本部で仕えられる教団独立記念祭にお引き寄せ頂いた 今日は「お一人様参拝」だった 家族と一緒に参拝したいという願いはあったが中一の長女が午前中だけ部活に行かなければならないということで主人やこどもたちにはお留守番をお願いした。 御本部広…

教会の100年祭のおかげを頂いて(2)

記念誌の編纂については当初わたしの頭の中では今お参りされている方々のおかげ頂かれたことについての思いとか私自身これまでブログに吐き出していたところをまとめていくことを中心にしていこうと考えていた 歴代教会長については簡単な説明にとどめるつも…

教会の100年祭のおかげを頂いて

今年のお正月にブログを更新して以来ずっと更新が滞ってしまったその間ご訪問くださった方申し訳ありませんでした今年は私の御用させて頂いている教会の開教100年という大きな節目の年で5月21日の記念祭に向けて準備に全神経を集中させていました 記念祭は先…

「自立」した信心

新年あけましておめでとうございます今年もまったり更新でまいりますどうぞよろしくお願いします さて年が明けたのに話は昨年末に遡る 昨年12月に長女の場面緘黙症のカウンセリングに夏休み以来で行ってきた 長女が小学3年生の時から 通い始めたカウンセリン…

凛として

昨日は同じ連合会内の教会の教会長先生の終祭にお参りさせて頂いた 4月に脳梗塞でお倒れになってから寝たきりとなられていた一度お見舞いに行かせて頂きたいなあと思っていた矢先の訃報だった 先生と初めてお会いしたのはわたしが学院生の時コース別研修の講…

当たり前の中のおかげ

去る日曜日は関係教会の生神金光大神大祭だった主人やこどもたちもぜひお参りくださればとのことだったので 一緒にお引き寄せ頂いた 今回は教話の御用も賜っていた 家族の前というのはなんとも話づらい(^^;)日頃一番側にいてわたしのよい部分と悪い部分も含…

何を目的にするのか?

こどもたちの学校では12月の持久走大会に向けて練習が始まっているようだ 先日長女が学校から帰ってきて「お母さんが言っていたことと同じことを先生が言ってた」と話してくれた。 何のこと?と聞いてみると 「ご褒美目当てに走るな」と言われたそうだ。 そ…

紅葉

前の記事を更新してから 2か月が経過。 久々に更新する気持ちになった。 相変わらず忙しい日々の中で 色々なことがありながらも 今日おかげを頂いているなあと 実感している 先日は教会の生神金光大神大祭も無事 おかげを頂いて 御本部に御礼参拝させて頂い…

煮え切らない日々

久々の更新精神的に余裕なしの毎日に加えここ最近とてもショックなことが続き夏の疲れもあって少し鬱々な日々を実は送っている 出来れば明るく前向きな気持ちでブログを更新したい でも今回は少しいや、かなり鬱っぽい気持ちを吐き出します 暗い気持ちになり…

平和

夏休みがあれよあれよと約半分過ぎた今日「金光教山口平和集会」に参加させて頂いた 今回の集会ではなんと「平和の歌をつくろう」というユニークなワークショップ?が開催された 参加者がいくつかの班に分かれて「平和」からイメージされる言葉(歌詞)を出し…

雑草

今日は予定した用事が変更となったので少し早いけど朝からお盆前のお墓掃除に行ってきたお墓の周りには草が沢山あってひたすら草取りを2時間ほど頑張った沢山に育った雑草を刈るけれどもまた雑草は生えてくる場所を選ぶことなくしぶとく生える雑草を刈りなが…

夏休み突入

21日からこどもたちの通う小学校でも夏休みに突入した昨年の夏休みは宿題が本当にギリギリになってしまいハラハラドキドキしながら慌てて仕上げたということもあり今年は3人の宿題をみてやらなくちゃいけないということもあって母としては今年は早めに宿題を…

寝込みました

数日前のこと2日間寝込むことになったちょうどPMS の時期だったPMS というのは女性特有のもので別名、生理前症候群といって毎月の生理が始まる2週間前から現れる様々な症状のことである詳しくは下記のサイトに書いてあるとおりhttp://www.terumo-womens-heal…

御用の喜び

先月からだが、2名の信者さんに典楽の箏を教えさせて頂いている お二人もよくこちらの願いを受けてくださったなあと思うお二人とも箏を触れることが初めて初心者の中の初心者であるちなみにわたしより年上の方である何でもそうだが最初から上手に出来る人な…